入校から卒業までの流れや入校資格や入校時に必要なものなどのご案内です。
入校から卒業までの流れ
普通自動車免許の場合
免許なし・原付免許所持の場合 |
---|
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
|
入校資格
入校資格 | 普通車 |
---|---|
年齢 | 18歳以上 |
視力 | 1.両眼で0.7以上、かつ、一眼でそれぞれ0.3以上の方 ※メガネ、コンタクト使用可(カラーコンタクト、ディファインは不可) 2.一眼が0.3に満たない方もしくは、一眼が見えない方については、他眼の視野が左右150度以上で、視力が0.7以上の方 |
色別 | 青色、赤色、及び黄色の識別ができる方。信号の色が識別できる方 |
その他 | 聴覚及び身体的なことに関して、公安委員会の適性診断を受けていただく場合があります。 窓口でご相談ください。 |
深視力 | – |
備考 | 免許の取消・停止、または無免許運転のある方は事前に必ずご相談ください。 |
入校要項
- 営業日・時間
- 【受付時間】
月~金曜:10:00~21:10
土曜:10:00~20:10
日曜:10:00~18:00
【教習時間】
月~金曜:11:10~21:10
土曜:10:10~20:10
日曜:10:10~18:00
※上記の時間は2、3、8月の繁忙期を除く
定休日なし(年末年始、GW期間、8月13日、5月第4週日曜日除く) - 入校日
- 火曜:14:00 ※普通車・準中型車のみ可
木曜:18:00 ※全車種可
土曜:14:00 ※全車種可 - 入校手続きに必要なもの
-
- 入校申込書
当校にもご用意しております。 - 住民票1通
本人のみ、本籍地記載のもの(3ヶ月以内のものでマイナンバー記載不要、免許のある方は不要) - 印鑑
本人のもの、認め印で構いません。ただし「シャチハタ」はご遠慮下さい。 - 運転免許証
免許証をお持ちの方のみ(県外IC免許の方は本籍住民票もしくはICナンバー4ケタ2組が必要) - 身分証
健康保険証・住民基本台帳カード・パスポート・学生証のいずれか1点 - 教習料金
現金・銀行振込・ローン・クレジットカード(クレジットカードご利用の場合、名義人の来校が必要)
- 入校申込書
- ローンのご案内
- ローンでのお支払いも可能です。学生の方もお申込みいただけます。詳しくはお電話ください。
- その他特記事項
- ※18歳未満の方も入校可能です。事前にご相談ください。
※心身に障害・病気のある方、身長140cm未満の方は事前にご相談ください。
※申し込み当日、視力検査があります。メガネ、コンタクト(カラーコンタクト、ディファインは不可)の方は装着お願いいたします。
※その他ご不明な点がございましたらお気軽にご相談ください。