学科教習スケジュール

学科教習スケジュール

学科教習時間

○数字は、2段階の学科です。

A-WEEK B-WEEK C-WEEK
10/16 10/17 10/18 10/19 10/20 10/21 10/22 10/23 10/24 10/25 10/26 10/27 10/28 10/29 10/30 10/31 11/1 11/2 11/3 11/4 11/5
11/6 11/7 11/8 11/9 11/10 11/11 11/12 11/13 11/14 11/15 11/16 11/17 11/18 11/19 11/20 11/21 11/22 11/23 11/24 11/25 11/26
時限 教室
2 10:00~10:50 第1 7 9 8 7 4 6 5 4 10 3 2 10
3 11:00~11:50 第1 4 5 2 10 2 8 7 8 5
4 12:00~12:50 第1 5 4 3 2 10 9 8 7 6
5 13:00~13:50 第1 10 6 6 7 3 3 4 9 9
6 14:00~14:50 第1
7 15:00~15:50 第1
8 16:00~16:50 第1 6 10 6 4 3 7 3 10 9 4 9 7
9 17:10~18:00 第1 2 9 8 8 6 5 5 3 2
10 18:10~19:00 第1 8 7 5 9 5 4 2 2 10 8 3
11 19:10~20:00 第1 3 10 9 7 6 6 4

【第1段階】履修番号1~10※「1運転者の心得」は記載していません。
【第2段階】履修番号①~⑯※「①危険予測ディスカッション」「②③④応急救護処置Ⅰ、Ⅱ」「⑮経路の設計」「⑯高速道路での運転」は記載していません。

学科教習注意事項

■各段階の学科教習は、受講する順番に指定はありません。都合の良い時間帯の教習を早めに受講してください。
■教習開始時間までに教室にお入りください。遅刻の場合は、押印いたしません。
■携帯電話は、電源をOFFにしてください。
【第1段階】
■「①運転者の心得」は、入校日に実施します。(受講しなければ、技能教習・学科教習を受けられません。)
【第2段階】
■「⑮経路の設計」「⑯高速道路での運転」は、修了検定・仮免学科試験合格後に実施します。
■「①危険予測ディスカッション」は、技能「13危険を予測した運転」実施後、引き続き実施します。(セット教習)
■「②③④応急救護処置」は、木曜日9・10・11時限目、土曜日5・6・7時限目に3時限連続で実施します。(要予約・2週間前から受付)

効果測定実施時間

◎効果測定 ◇学科解説

EVERY WEEK
時限 教室
2 10:00~10:50 第2
3 11:00~11:50 第2
4 12:00~12:50 第2
5 13:00~13:50 第2
6 14:00~14:50 第2
7 15:00~15:50 第2
8 16:00~16:50 第2
9 17:10~18:00 第2
10 18:10~19:00 第2
11 19:10~20:00 第2
12 20:10~21:00 第2

※日曜日の10、11時限、全曜日12時限は繁忙期のみ実施します。詳細はお問い合わせください。
※効果測定不合格者はテスト後に行われる◇学科解説を受けて力を付けましょう。

効果測定注意事項

■携帯電話は、電源をOFFにしてください。
■学科試験免除の方は、受ける必要はありません。
■1日に、複数回効果測定を受けることができます。
■iPhone、スマートフォン、アップルウォッチの使用は禁止です。

【第1段階】
■「みきわめ」までに、効果測定(1段階)に1回以上合格してください。
■「修了検定」までに、効果測定(1段階)に3回以上合格してください。
■正誤式50点満点のテストです。合格は、45点以上です。

【第2段階】
■「みきわめ」までに、効果測定(2段階)に1回以上合格してください。
■「卒業検定」までに、効果測定(2段階)に2回以上合格してください。
■正誤式100点満点のテストです。合格は、90点以上です。